太陽の星のひと
ひとつ前の記事からの続きになります。 ロングコートダディ堂前さんと男性ブランコ浦井さんの女性人気がすごいらしいとのことなので、その魅力を占い的にお伝えしてみよう、妄想してみよう、という試みです。 浦井さん、とても落ち着かれていて何ならちょっ…
もうすぐバレンタインデーですね。 にしても 学生以外の人間関係でいきなり“愛の告白”をするのって、あるあるなのでしょうか。 そもそも昔はよくあることだったのでしょうか。ご相談でもほぼ聞かないし。 小さなプレゼントをお渡ししてリアクションをみるな…
モンスターラブ、ご覧になってましたか? 私は初回で離脱してしまったのですが、その後の仲睦まじい様子をネット記事でちょこちょこ目にしているうちに、気になってきてしまい占わせていただきました。 いやいやいや、これは 「あ、結婚したほうがいいですね…
テレビ東京の深夜にやっているような、おいしそうなドラマが大好物です。 最近では孤独のグルメ Season10も始まったところで、 この勢いで「きのう何食べた?」もやっていただけないかと切望しています。 そんな感じなので、YouTube のお気に入り登録は ほぼ…
おとといに続いて、それぞれの星のひと×生まれた月からみる、その人のお守りになる色をお伝えしますね。 生年月日には、あなたの生まれたタイミングの五行(=星)のエネルギーが入っています。 多くの人は、どれかの星が多かったり少なかったりと、バラつき…
新ドラマ エルピス のおもしろさに震えていたら、クレジットに脚本・渡辺あや の名前が! げ、月9に渡辺あやさん⁉ と腰を抜かしました。 ドラマチェックを怠っていました、くぅ~、これから楽しみじゃないですか。 眞栄田郷敦さんを連ドラで主演で観るのは…
2022年、太陽の星のひとのテーマは“仕事”になります。 もっと大きなカテゴリで表すならば“社会性”になり、気もちも体も外へ外へ振り向けていくことが開運行為です。 仕事やそれに準じることを、とにかく熱心にやってみることでこの運勢の波に乗ることが…
東洋占星術では、どんな環境や教育方針で子どもを育てると才能を活かしやすいのか、 大人になって、どんな生き方・職業を選択すれば、ご自身が納得できるのか、ハッキリとみることができます。 もしお子様が 幼いながらもしっかりとした自我を持たれていて、…
このむちゃくちゃ上がる運、っていうは主に財運、お金が入ってくるようになる運のことなんですけどね、 それが桁違いで起こるわけです。 そんなの羨ましすぎる感じじゃないですか。 なんですけど、運勢ヲタクの占い脳からすると、なかなかそうとも言い切れな…
同性でも異性でも、出会った相手のことをもっと知りたいときの いい質問は、 「趣味とかあります?」より、 「いつもどんな動画みてます?」なんですよ。 これはもう、一発で人柄が出ますよね。 そんなユーチューバーがいたんだ! そんなジャンルがあったの…
すごいなぁ、奥様であり社長の光代さん。 太田光さんは、弱そうに見えて実はめちゃめちゃ強いし、なのに繊細なロマンチストだったりして、そのギャップが魅力な星の組み合わせ、愛されキャラなんですけどね、 光代さんは強そうに見えて強い。 楽しくて強い、…
少し前のエントリーで、6月に開運しやすい才能の星について ぶつぶつ書いたんですけどね、 遊び・流行・情報を取り入れて表現する才能って、つまりインフルエンサーですよね。 私がそれを確信した、クリエイターお二人の星の特徴から学びを深めた次第です。…
太陽の星のひとにとって、2022年は守護星が巡ってきているタイミングなんです。 ドタバタと忙しかったとしてもそれは、決して嫌な感じの星の作用ではなくて、 むしろそこから人間関係が広がったり、結果 お仕事につながったりしやすいエネルギッシュな追…
昨日は丙午(ひのえうま)の迷信の誤解について、ぶつぶつ書いてみたところで文字数が尽きてしまいました。 3000年、4000年とも言われている東洋占星術の歴史を考えれば仕方がないのかもしれませんが、星の解釈も もうちょっと時代を考慮してなんな…
ゴールデンカムイ 全話無料公開! につられて読みはじめたところです。おもしろいですね。 カムイと言えば カムイ外伝でしかも、映画のほうの群青色の海を思い出してしまうのですが、たぶんそれはちょっと違うのだろうと思っています。 カムイ外伝 [DVD] 松…
朝ドラが始まり、ヒロインは黒島結菜さんです。 沖縄×グルメ×三浦大知さんの歌ですよ。 これが毎朝観れるなんて最高じゃないですか。 海で太陽でおいしいもの、たくさん出てくる感じがたまらないです。 沖縄にもずいぶん行けていないので、これは嬉しいです…
まぶしいです。 新井恵理那さんを占わせていただいたら、一生芸能人みたいな星と運勢ですが、 チャレンジするパワーと同じぐらい 守っていく才能もあるんです。 この相反する星の作用が、タレントさんや俳優さんとはまた違うアナウンサーという職業を選ばれ…
市原隼人さんを占わせていただいて、「なんていい人なんだ!」と、ずうずうしくも勝手に親近感をもってしまいました。 もちろんスター性の星は芸能人そのもの、キラキラしていて、 それはすべて かっこよさに集約されていき、 市原隼人さんのそのスタイル、…
吉岡里帆さんを占わせていただいて、 これは どんぎつねさんだわ、ってなりました。 ファンタジーと現実の間にあるはかない魅力。 実はバチバチに戦いながら生きている、想像をはるかに超えたかっこよさもある吉岡里帆さんです。 とはいってもですよ、芸能人…
その人の持っているエネルギーの大きさを、星から読み取る占いの方法があるんですけどね、 大きいからよいとか小さいからどうということはなくて、 サイズ感にあった職業とか生き方がいいよね、っていう内容です。 Perfume さんを占わせていただいたらそれは…
氷川きよしさんのお休みのタイミングが、占い的に運勢と最高にフィットしていて、しびれました。 5年間ぐらいモヤモヤしておられたのかなと、 同じことをしていると、我慢しすぎてストレスでしんどい星の到来なので、 よかったなと思っています。 もしほん…
男性ブランコさんお二人の、テレビ画面越しに伝わってくる安心感安定感、なんかすごいです。 いつだったか書店で「まるくトガれ!」というキャッチコピーを見て、 なんのこっちゃ と思いましたが、 男性ブランコさんのお二人は、確かにまるくトガっておられ…
こんにちは、早坂和夏です。 わたしは東洋占星術の占い師で、このブログでは有名人を占いながら、ふつうのひとが開運するにはどうしたらいいんだろう?なんていうことをテーマに、ゆるゆると書いています。 「樹の星のひと」とか「愛の星のひと」という言葉…
こんにちは、早坂和夏です。 わたしは東洋占星術の占い師で、このブログでは有名人を占いながら、ふつうのひとが開運するにはどうしたらいいんだろう?なんていうことをテーマに、ゆるゆると書いています。 「樹の星のひと」とか「山の星のひと」という言葉…
Numero TOKYO 2021年11月号増刊 赤楚衛二表紙&別冊付録バージョン 扶桑社 Amazon 今夜から始まるドラマ SUPER RICH をチェックしていました。 愛に飢えた孤独な女社長と、愛はあってもお金がない貧乏専門学生という真逆の2人が出会い、会社に襲いかかる困難…
西矢椛さんは2007年8月30日生まれ。 太陽の星のひとで、ハートの星は人気です。 BBM FUSION/フュージョン 2021■始球式カード■FP36/西矢椛/オリックス ≪ベースボールカード≫ ベースボールマガジン Amazon 太陽×人気の星の組み合わせをもつひとは「主役…
大豆田とわ子と三人の元夫 2 作者:坂元裕二 河出書房新社 Amazon ドラマ、とうとう最終回ですね。 1.大豆田とわ子と四人の男を占ったら、よくできた相性相関図すぎてニヤニヤしている話 2.驚くなかれ。とわ子(松たか子さん)と最高な相性を持つ男性が鹿…
太陽の星のひとのエントリ続きます、だって運勢いいんだもの。 野田クリスタルさん、吉住さん、そして長谷川雅紀さんの太陽連続投稿です。 太陽の星のひとの12月の運勢も、これがいいんですよね。 エネルギー自体はそう大きくないのですが、周りからの応援…
吉住さんは1989年11月12日生まれ。 太陽の星のひとで、ハートの星は革新です。 太陽の星のひとにとって2020年は人気運が巡るとき、気もちだけでも外へ向けていこう。 東洋の占いでは、来年2021年の節分までが2020年です(ややこしいです…
野田クリスタルさんは、1986年11月28日生まれ。 太陽の星のひとでハートの星は行動です。 太陽の星のひとにとって、2020-2021年は愛とお金が集まるとき♡ 子どものような明るさと無邪気さが魅力の太陽の星のひと。 細かいことは気にせず、マ…