こんにちは、早坂和夏です。
わたしは東洋占星術の占い師で、このブログでは有名人を占いながら、ふつうのひとが開運するにはどうしたらいいんだろう?なんていうことをテーマに、ゆるゆると書いています。
「樹の星のひと」とか「山の星のひと」という言葉を使っていますが、「わたしの星は~?」というかたは、LINE やTwitter から「わたしの星はなに~?」とメッセージを送ってください。「○○の星のひとですよ~ん☆」って返します。無料なのでお気軽にどうぞ。
有名人の中から自分の星を探して、楽しんでいただけたらうれしいです ♡
それではレッツ開運♪
「やっちまったな」と思うようなことから、人は成長すると思います。
小泉今日子さんは1966年2月4日生まれ。
樹の星のひとで、ハートの星は人気です。
樹の星のひとって、まっすぐなのです。
木火土金水。それぞれに陰陽があって、樹・花、太陽・炎、山・大地、金・宝石、海、雨と十種類あります。
樹(木)って「生き物」なんですよね。
想いにまっすぐに生きるその姿には、人間らしい温かみがあります。
長い時間をかけて、ゆっくりじっくり、しっかり伸びていく大器晩成型。
正直もので実力で世に打って出ます。
大地にしっかりと根を張り、その想いを守っていきたい。
だからそのために、まっすぐひたむきにがんばるのです。
そこに ハートの星、人気 が輝くと、人生にビジョンを描き、実現に向けてさらにまっすぐ生きていきます。
文化、芸術、古典。古き良きものをたいせつにし、骨とう品を趣味にしたら目ききになってしまうようなセンスにも優れているんですよ。
恋愛では恋多き♡モテタイプです。きほんは誠実でまっすぐなので、良くも悪くも恋愛ではふだんとのギャップが出てしまいがちです。ここぞというときに、足をすくわれてしまうことがないように、オンとオフの切り替えをきっちりしておくことがたいせつです。
小泉今日子さんを占うと、自立独立のタイミング。
まさに「食べる女」のトン子のようにどこかお人好しで、見返りを求めず愛のかたまりを分け与えている感じなんですよね。
ふだんはあまり冒険はせず、守ることにその強さを発揮しますが、50代は大きな節目を迎えました。
まっさらのゼロから創り上げる、そんな自立独立のタイミングです。
これから数年をかけてリニューアルする、小泉今日子さんの世界が楽しみでたまりません。
そして、「食べる女」 ですよ。
小泉今日子さん、沢尻エリカさん、壇蜜さん、前田敦子さん、山田優さん、鈴木京香さん、広瀬アリスさん、シャーロット・ケイト・フォックスさん。
気になるな、と思いながらもなんとなく先のばしにしていた理由は、そのメンバーの濃さでした。
元気なときじゃないとみれないような、圧を感じていたんですよね。
なのにみたらどうでしょう。二回フル再生です。
その理由は、魅力的な登場人物のぶつかり合い、ではなくちょうどいい距離感です。
そのモノサシをもつのは、小泉今日子さん演じるトン子と鈴木京香さん演じる美冬です。
おいしいものを食べながら幸せな卓を囲んでいると、ひとはひととの距離感を間違えないのかもしれない。
そんなクッションがあるのが大人の人間関係にはいいんだよねと、あらためて気づきました。
この映画には20代・30代・40代・50代 の女性の生きている姿が丸ごと描かれています。
いままでも、女性×食 をテーマにしたドラマは数多くあったけれど、女性×食×性 にまで踏みこんだ作品をわたしは他に知らなくて、そのリアリティはとても心にしみました。
ここに登場する女性たちは、とにかくみんなでいっしょにごはんを食べます。
おいしそうにバクバクむしゃむしゃしている姿は、みているだけで元気が出ます。
女性が能動的に楽しく人生を咀嚼し、味わいつくしているのはすてきです。
もう十分大人だけど、そんな大人の世界に憧れました。
そしてもうひとつ。
ユースケ・サンタマリアさんにココロトキメク日がくるなんて!(いや失礼だから)
ユースケさん演じるタナベが沢尻エリカさん演じるドドと恋愛関係(!)になるんですけどね。
その手練手管というか間合いが、おみごとなのです。
だって、ユースケ・サンタマリアさんですよ(だから失礼だってば)
ってことはですよ、世のすべての男性、いや女性もタナベ感をプラスしたら、モテますよほんとに。
どこまでも丁寧にひとの気もちを伺い待つ姿勢と、ここぞと攻めるタイミング。
ここでもその距離感の計りかたが、ビシッと決まるんです。
ドラマですからね、こんな男性はリアルにはいないよね・・・・
なんて寂しく思ってしまうほどに、イケメンなユースケ・サンタマリアさんがそこにはいました。
そしてなんと言っても、沢尻エリカさんの触れたら壊れてしまうんじゃないかと思うぐらいの繊細さと女性らしさ。
小泉今日子さんのすべての女性を勇気づける自由で人間らしい生きかたは、永遠の憧れの存在だなと再確認しました。
食べる女、登場人物を占っています☆
沢尻エリカさんを占っています。