こんにちは、早坂和夏です。
わたしは東洋占星術の占い師で、このブログでは有名人を占いながら、ふつうのひとが開運するにはどうしたらいいんだろう?なんていうことをテーマに、ゆるゆると書いています。
「樹の星のひと」とか「山の星のひと」という言葉を使っていますが、「わたしの星は~?」というかたは、LINE やTwitter から「わたしの星はなに~?」とメッセージを送ってください。「○○の星のひとですよ~ん☆」って返します。無料なのでお気軽にどうぞ。
有名人の中から自分の星を探して、楽しんでいただけたらうれしいです ♡
それではレッツ開運♪
親子で縁が深い
親子で縁が薄い
親子で因縁がありすぎる
って、ほんとうにそれぞれで、
だけど一緒に生活していると分からないんですよ、これが。
そもそも相性なんて考えもしない関係ですよね。
でも占い的には 成人したら、ご縁が深ければ共に生きてもいいし、そうでなければできるだけスルーでいいんですよ。
って、俯瞰でなんてみれないし割り切れないわけで、ほんとむずかしいですよね。
石田親子、一緒にいればいるほどトラブル多発です。
因縁パターンです。
もうこうなったらビックダディのような大家族モノで年に二回、二時間の特番にするのはどうでしょう。
同居なんてした日には、演出なんてしなくても取れ高だらけなんじゃないかと。
父、純一さんが夢追い人でどこかフワッとしているのに、
壱成さんにとっての父の存在は星的に大きすぎるから常に気になる訳で、噛み合わない。
近づきたいのに、身内づきあいをすればするほどトラブルが多発するなんて。
ハートの星だけでみても、
創造×仲間
何でも一緒にやりたい壱成さんに、孤独を愛する純一さん。
石田親子でないならできるだけ距離を取ることをオススメしますが、芸能一家ですからね。
ビックダディ、どうでしょう。
壱成さんは家庭よりも仕事に生きて開運。
パワーストーンを販売されいるとの記事を読みましたが、
壱成さんはスピリチュアルと親和性が高い星なので、本当にその世界がお好きなんじゃないでしょうか。
スピリチュアルや精神世界で活躍されそうな星なんですよね。
つらつらだらだらと書いてしまいましたが、
占い的には親子も数ある人間関係のひとつなので、関わりかたは意識的に選択していけるといいよね、って思った話でした。