プロフィールからの引用になります↓
●デジタル庁デジタル法制ワーキンググループ構成員
●英国王立美術院にて準修士
●未踏スーパークリエイター
●ハヤカワSFコンテスト受賞
●星新一賞受賞 ●アジアデジタルアートアワード・インタラクティブ部門大賞
●M-1グランプリ出場
昨年、東京都知事選にも出馬されていたのですね。
安野さんに政治ブームがきているのは何故か、それは辰巳天中殺期間中だからでしょう。
「このままでいいのか?ダメだろう」「動かずにはいられない」
心がザワザワしてあれこれチャレンジしたくなる。そんな現象が出るのが普通です。
特に辰巳天中殺の方は、「これ!」とひとつの場所や人間関係に収まるのが苦手で、実際そうしていると運が拓けません。
枠外にはみ出て飛び出て、「例外」を繰り返すことで、実はゴリゴリにリアリストな才能が突き抜ける。
安野さんは、「名誉」「プライド」が人生のモチベーションになる星のかたなので、賞レースや選挙にオールインしたくなっちゃう。
すごくおもしろそうな方なのに、運勢的には今じゃないのかもしれない。
じゃあいつなのか、2027年です。って選挙あります?ないですよね。悲しい。
しかもですよ、天中殺期間中に熱く強く「やりたい!」って思ったことほど、過ぎてみると「え、そんなこと言いました?」「もう全然興味ない」ってなりがちなんですよね…
そんなことおっしゃらず、30代はずっと!な勢いで政治活動をしていただけたら大願成就。
新しい仲間、フラットな横のつながりができ、まさに運勢通りです。
種が実になるかならないか、それを決めるのはタイミングだけで、それはもうちょっと、ほんの数年先です。