占い師にとって一番大切なことは何か?
「当てること?」「包容力?」「見た目?」
ぜんぜん違います。占い師にとって絶対外してはならない条件、それは
無臭であることです。
想像してみてください。目の前の占い師の服がヨレヨレでも髪がボサボサでも、とりあえず会話は成立するじゃないですか。占いさえ当たれば、もしかしたらキャラとして認知していただけるかもしれない。
ですが、もし異臭を放っていたら、、、そう、話がぜんぜん入ってこないはずです。
ここで勘違いしやすい「いい香り」というのも曲者で、
誰かにとっての「とてもいい香り」は、他の誰かにとっては「苦手な匂い」かもしれない。好き嫌いとはそういうものです。
個人的いい香りは、プライベートで愉しむのがベターではないでしょうか。
まずやるべきことは異臭撲滅です。ここは大切なところなので問題を細分化しておくと、口臭、脇、頭皮、汗対策です。
定期的に病院でケアをした上で、とにかく日々清潔にしておくだけのことなのですが、めんどくさがりすぎてミニマリストになったぐらいの私、ここはいかにして手数を減らせるかが持続可能かどうかの分かれ目、特にマウスウオッシュ問題は深刻でした。
いつでもどこでも食事をしたらブクブクしたいのにデカすぎる。小さな分包タイプもあるにはあるけどすぐに使い切ってしまうコスパの悪さ。ジプシーは続いていましたが、ようやく今のところの最適解、結論に辿り着きました。
仰々しく長い前置きでしたが、最高のマウスウオッシュはこちらになります。
でっかい目薬のような容器になります。
本来の使い方としては、ポタポタと数滴コップに滴らし、水で薄めてブクブクするのですが、私は舌の上に直接数滴滴らした後、口に水を含みブクブクしています。まさに目薬をさすあの要領です。
無印の旅行用容器に詰め替え、さらに軽量コンパクト化。薄くて軽くて小さいのは正義です。
ちなみにずっと使っている、多分これからも使うであろう歯ブラシはこちらです。
コードレスな電動歯ブラシです。単四電池を使用します。ライオンブランドの歯ブラシのヘッドまで選べるようになりました、最高です。
歯磨き粉は浮気しまくっているのですが、最近気に入っているのはこちらです。毎回使っていると知覚過敏になりそうな、そんな気がするので夜だけにしています。
そして、汗対策としての全身シャンプーも長い間ジプシーしていたのですが、ようやく落ち着きましたので、それはまた明日配信します。