このブログでは、ダウンタウンさんの運勢を数年前からウォッチしていたのでした。
浜田さんが泣きながらフレンチクルーラーを食べたとか食べなかったとかの、今思えば平和なスクープに、占い的にはカウントダウンの始まりを感じていたことを思い出しました。
2025年、やはり、なるほど、そう落ち着きましたか。と答え合わせのような気持ちでいます。
もしかしたら、ダウンタウンさんは今まさに2ndステージの準備をされているのかもしれませんが、運勢的には上手に畳み仕舞っていくタイミングになります。
運勢の流れは、自分ではどうすることもできないので、「ここでもう一踏ん張り!」など気負うことはせず気楽に、今流行りのFIRE的な過ごし方をされていかれたらいいのになと個人的には思っています。
運が味方をして頂点まで昇り切ってしまったら、降りどきを見極めるのってかなり難しいと思うんですよ。まず自分が受け入れられない。
例えるなら、買ってから数十年、気づけば信じられないような金額にまで上がることだけを続けてきた株が、ある時初めて少し下がった。
ここで大きくテコ入れするって、、、なかなかできなくないですか?
運勢も同じで、なんなら生まれてからこれまでずっと強運の中にいた人は、
これからは「生まれ直し」のような体験、二度目の人生が始まるんですよ、なんて訳わからんすぎるはずで、
だから、その仕事がスタートした時とは比べ物にならないぐらいゴールは難しいんです。
あ、たまに誤解してしまう人がいらっしゃるので補足しときますね。一般的(会社員ぐらい)の資産の方は該当しません。
運勢が爆上がっても爆下がっても、運勢を使っていないとみなすからです。
芸能人や実業家など、いわゆる「裸一貫」から富裕層レベルの富を築いた。でも実はそこには運も味方していた。この二つの要素が重なった時だけ、「運を使った」ことになります。
正直、あの有名人の方もこれから大丈夫なのかな、どうなるのかなと、それこそ大きなお世話でしかないことを時々思ったりするのですが、
そんな不吉な占いなんて誰も得をしないので、これからも基本は楽しく、もしかしたらちょっとだけ誰かの役に立つかもしれないことをピックアップしていくつもりです。