こんにちは、早坂和夏です。
わたしは東洋占星術の占い師で、このブログでは有名人を占いながら、ふつうのひとが開運するにはどうしたらいいんだろう?なんていうことをテーマに、ゆるゆると書いています。
「樹の星のひと」とか「山の星のひと」という言葉を使っていますが、「わたしの星は~?」というかたは、LINE やTwitter から「わたしの星はなに~?」とメッセージを送ってください。「○○の星のひとですよ~ん☆」って返します。無料なのでお気軽にどうぞ。
有名人の中から自分の星を探して、楽しんでいただけたらうれしいです ♡
それではレッツ開運♪
ハートの星に伝統を持つひとは、愛情と知性のハイブリッド型。多面的で奥深い魅力があるんです。
ホットでクール。
地頭がいいのに世話焼き。
仕事できちゃうのにどこかお人好し。
とても一言では言い尽くせない魅力を持っているのが、この星のひとです。
体験型というよりは座学で、静かに高貴な人生を歩んでいきます。
俗っぽいこととは一定の距離を置いているので、本質を見極め、大切にしていくことができるんです。
人生のスピードはゆっくりめですが、長い時間をかけてしっかりと着実に人生を完成させていきます。
野心はしっかりあるのですが、それを見せることはありません。争うことなくマナーを守り、上手に世間を渡り、後の時代に何かを伝え、残していくひとになるでしょう。
若いときに、ちょっとやんちゃをしたとしても、上手に軌道修正できるのがこの星を持つひとなのです。
身内に深入りしすぎてしまうことも。まずじぶんを優先しよう。
ハートにこの星を持つひとは、男性であっても女性であっても、“何かを受けとり、継いでいくこと” に強みを発揮します。
そのため、知人友人とはいい距離間で接することができるのですが、こと家族においては、深入りしてしまいがちです。
家族問題を一身に背負って辛くなってはいませんか?
じぶんと家族との一線がなくなってしまい、客観性がなくなってしまうため、じぶんの宿命からズレた生き方をしてしまうことが、起こりがちです。
恋愛でも、「彼(彼女)はひととして、どうなの⁉」と、アタマでは分かっていても、冷たくできなかったり、相手を変えようとがんばってしまったりするかもしれません。
理性と情のバランスを取るのはとても難しいことですが、そんなクセといいますか、そんな癖があるのかも。と知っておくと楽になることがあるかもしれませんよ。
伝統と古典から学び、その道を極めることで開運。じぶんの魅力も最大になる。
知性にはクリエイティブとロジカルがありますが、ハートに伝統の星を持つひとは、ものごとをロジカル、論理的に考える力が No.1 です。
理学、数学、語学の才能があり、勉強をしたらしただけパワーアップしていき、常に学んでいることで人生が勝手に開いていきます。
昔からあり、その価値が認められているもの。
流行とは無縁の絶対的な存在。そんな文化、教養をできるだけ吸収し、またじぶんの見た目、身につけるものも、とっておきのヴィンテージが似合うはずですよ。
ハートの星が伝統の有名人☆