こんにちは、早坂和夏です。
わたしは東洋占星術の占い師で、このブログでは有名人を占いながら、ふつうのひとが開運するにはどうしたらいいんだろう?なんていうことをテーマに、ゆるゆると書いています。
「樹の星のひと」とか「山の星のひと」という言葉を使っていますが、「わたしの星は~?」というかたは、LINE やTwitter から「わたしの星はなに~?」とメッセージを送ってください。「○○の星のひとですよ~ん☆」って返します。無料なのでお気軽にどうぞ。
有名人の中から自分の星を探して、楽しんでいただけたらうれしいです ♡
それではレッツ開運♪
そのめぐり合わせにロマンを感じています。
占い脳なので、史実よりも星が気になってしかたがありません。
明智光秀を占ってみた☆
明智光秀は1528年3月10日生まれ。
海の星のひとで、ハートの星は創造です。
海の星のひとは・・・
- 枠にとらわれない考え方で、スケールがめちゃめちゃ大きい☆
- なんでもやってみて学習する、体験学習型
- 洞察力がすごい
- 好奇心もすごい、流行を取り入れるセンスがある
- がゆえに、落ち着きなかったりしがち
- なんだけど、その行動力でムーブメントを作っちゃう
そこに創造の星が輝きます・・・
- 自由自在に思う存分あばれちゃうぞ☆なワイルドさ
- でも見た感じはクールで知的、かっこいいぞ
- そのマッチョさと女性的な繊細さをバランスよく持っている
- マルチタスク的でいろんなことを同時にこなしちゃう
- あたらしい価値を創造できるひと
そして明智光秀を占うと・・・
- ワイルドな行動力と、繊細なガラスのハートのギャップがすごい
- なのに野心家だったりする
- だからじっとしていられない、思ったら即行動
- あまのじゃくなところがあって、右と言われたら左に行きたくなっちゃったりしがち
- プライドが高く、理想をもっているひと
歴史に詳しいかた、教えてください当たってるんでしょうか? 笑
☆明智光秀と長谷川博己さんのめぐり合わせ☆
- 明智光秀はと長谷川博己さんの共通点
- 同じ水のグループで縦横無尽に動き回り
- 熱く戦う男じゃなくて、クールな知性が輝き
- 創造の星を持っていて、実は繊細だったり
- お二方ともエネルギーが最大級
- なのにまるっとまとまらない、壊しながら創造する
- ちょっと似ているんです。
- つまり目が離せない、麒麟がくるが早くみたいです☆
天中殺にブレイクしちゃうひとのスター性
そして。
今年は子(ねずみ)年ですよね。
明智光秀の天中殺(てんちゅうさつ)は子(ねずみ)・丑(うし)の年なんですよね。
このタイミングで再びクローズアップされちゃうスター性にしびれます。
天中殺とか空亡とか大殺界って、「こわい」「不吉」なイメージを持たれているひとが多いですよね。
でもそのタイミングで、ものすごい勢いでブレイクしちゃうひとっているんですよ。
運勢の上昇が天井知らずになるので、それはみごとなもので、それが海の星のひとならなおさらです。
大河のロマンにわくわくが止まらないです ♪
麒麟がくるを占っているシリーズです☆