こんにちは、早坂和夏です。
わたしは東洋占星術の占い師で、このブログでは有名人を占いながら、ふつうのひとが開運するにはどうしたらいいんだろう?なんていうことをテーマに、ゆるゆると書いています。
「樹の星のひと」とか「山の星のひと」という言葉を使っていますが、「わたしの星は~?」というかたは、LINE やTwitter から「わたしの星はなに~?」とメッセージを送ってください。「○○の星のひとですよ~ん☆」って返します。無料なのでお気軽にどうぞ。
有名人の中から自分の星を探して、楽しんでいただけたらうれしいです ♡
それではレッツ開運♪
おっさんずラブを占って、ひとり喜ぶシリーズをお送りしております。
週末の夜、ドラマのある幸せ・・・
① 田中圭さんと林遣都さんは、はるたんと牧くんでライバルで双子の兄弟で恋人な話
② そもそも、「おっさんずラブ」の田中圭さんと林遣都さんと吉田鋼太郎さんて、はるたんと牧くんとむさし、なキャラと同一すぎる話。(←今ココ)
③ 色気の星大集合だった前回のおっさんずラブ、今回は少々硬派な感じがする話
今回は、おっさんずラブ -in the sky- の、主要人物相関図、プラス林遣都さんを占ってみたら、演者とドラマのキャラクターがすごく似てたよ!な話です。
田中圭さんは花のひとでハートの星は色気です
- 愛されキャラ
- 押しにめっちゃ弱い
- 柔軟性ありあり
- マイペースだけど、ひとのペースはリスペクト
- 情報収集力ハンパない
- 自分のためよりも、人や組織のために生きる
- 胃腸系よわめ
これって、だいぶ「はるたん」じゃないですか?
林遣都さんは花のひとでハートの星は伝統です
- 母性愛のかたまり
- お金にはしっかりしている
- サービス精神ありあり
- とにかく優しい。人の話はよく聞いてあげるのに、自分の話をするのは苦手でストレスためがち、からのストレス爆発してキレたりしがち
- 好き嫌いがほんとうは激しいのに、ぜんぜん出さない
これって、だいぶ「牧くん」じゃないですか?
吉田鋼太郎さんは太陽のひとでハートの星は名誉です
- ボス! な親分肌
- 人を育てるのがめちゃめちゃうまい
- 人に頼られ甘えられ、面倒見ちゃってるうちに大物になっちゃう
- 好き嫌いはけっこうハッキリしている
- 味方も多いけど敵も同じぐらいいたりする
- ビックになっちゃうと、けっこうわがままな「オレ流」作りがち
ちょっとだけ、「むさし」じゃないですか?
- in the sky - 編、からもいっときますね。
千葉雄大さんは山のひとでハートの星は名誉です
- 上下関係リスペクト!!!
- 先輩をめちゃめちゃ敬うし奉仕する、つまりすごくちゃんとしている
- 目上のひとにかわいがられ、グングンどんどん成長しちゃう
- 後輩にはだいぶキビシめ
- 面倒見はいいんだけど、失礼なひとは絶対ムリ
まだ、第1話までしかみていないので、成瀬竜、キスシーンの上をゆく屋上の足ドン!
インパクトすごかったです。
プライベートは奔放でも、お仕事はきっちりしっかり、時間厳守しそうなところは、一致してる感じでしょうか?
戸次重幸さんは炎のひとでハートの星は伝統です
- 神秘的でミステリアスな魅力
- 言葉は無骨でぶっきらぼうだけど、めちゃくちゃ優しく人情深い
- 人の上に立つ指導者
- 頼まれるとぜんぜん断れない
- 信じられないぐらい人がいい
- だからつまり騙されやすい
第1話の四宮要、ミステリアスからのスケッチでしたね!ぷぷぷ
戸次重幸さんは、ものすごく優しそうなところが、林遣都さん、牧くんと少しだけ似ている感じでしょうか。
そんな5人の演者さん中で、千葉雄大さんと戸次重幸さんの相性がけっこうしっくりくる感じなんですけど!
どうなるんでしょう?
はるたんの奪い合い、なんですよね?
相性からみると「はるたんと、牧くん VS むさし」って、お三方ともに、ものすごく色気の星がキラキラしていたんですよね、ぷぷぷ。
- in the sky - 編の千葉雄大さんと戸次重幸さんて、本来すんごく硬派な感じなんですよね。
ぜんぜん中性的じゃなかったりします、男らしいんです、男の魅力。
それが逆にギャップがあって、リアリティの追求なのかも? 楽しみです。
おっさんずラブを占っているシリーズです☆